心が大きく波うつ春です。
ご縁でつながり、ひとつ屋根の下6人の子ども達と日常生活を共にするファミリーホーム。
この春は、クロップハウス最年長の男女2人の巣立ちでした。

2011年ファミリーホーム開所からの10年ひとかたまり。
この中に詰まったズッシリとした時間と、その時々の感情を振り返っております。
人と人との人生が交わり、ひとりひとりの日常が生まれる。
心と心のぶつかり合い。
価値観の確かめ合い。
大人が知恵を絞り、他機関に相談し、今、目の前の子にとっての最善と思う手立てを絞り出す。
実行し、立ち止まり、見直す。
その繰り返し。
目指すゴールを想像し、答えは未来に委ねる。
そして、巣立つ彼らの幸せを祈る。
良き人と、良き出会いに恵まれますように。
自分も、自分の周りの人もしあわせになっていきますように。

まだまだ未熟な私たち。
それでも、子ども達との日常を紡いでいきたい。より美しく、より楽しく。
芽吹く緑、開花し出した庭の花々を見て、命の尊さとパワーを感じる今日この頃。
さて、次はどんな出逢いが待っているのかな。

byまきまき