Crop blog

Crop blog

愛の形は様々で。

クロップに居ると、色々な方々の色々な愛を受け取ります。

「子ども達の身体がずっと健康でありますように」という想いで、食育講座を開いてくださる方々。

育てているお野菜や、採れたお魚を「子ども達に」と届けてくださる方々。

美味しいご飯やおやつを作りに来てくださったり、土地の整備をしに来てくださる方々。

子ども達の幸せを願いお手紙を送ってくださったり、様々なアイデアで子ども達のための資金を集めて、寄付してくださる方々。

クロップにいる子ども達の「今」だけではなく「将来」までも見据えて、今必要だと思うことを実行してくださる方々。

本当に、それぞれの愛を注いでくださっています。

生まれ育つ「家庭」という環境には恵まれなかった子ども達。そんな彼らが生きていく中で、こんなに様々なカタチの愛を注いでいただいています。

そしてこの社会には、こんなに素敵な方々が居られることを実感させていただいています。

この実感は、子ども達だけではなく、私たちスタッフをも支える、大きなパワーチャージになっています。

「あなたは1人じゃないよ、私が一緒にいるよ」

私たちが子ども達に伝えたいことでもあり、私たちがクロップのサポーターの方々から受け取っている感覚でもあります。

改めて、皆様の愛に感謝です。

クロップの日常を支えてくださり本当にありがとうございます。

山あり谷ありの生活の中で、これまでたくさんの子ども達に出逢って来ました。

今一緒に居ても、居られなくても、ご縁が繋がったあなた達のことを、想っています。

そして、あなた達の幸せを祈っています。

社会には、素敵な方々がおられます。その様な方とのご縁が繋がり、人生の中で、自分オリジナルの花を咲かせ、その実を収穫できることを心から祈っています。

まき